常に技術力の向上を目指し、お客様の信頼に応えようとする姿勢を大事に施工を行ってまいります。
当社は、2016年に設立された住宅にとって大切な土台となる基礎を高い技術力で造り上げていく企業です。京都府を中心に住宅の基礎工事を行っております。ハウスメーカーからの受注をメインに行い、安定した受注と収益を確保しているため業績も好調です!高い技術力で建築業界からの信頼を得ており、基礎工事のプロフェッショナルとして、今後は関西一の企業としての拡大を目指しています!
18歳で建設業界に入り、38歳まで同じ会社で働きました。「将来は社長になりたい」という夢があり、現場での技術や経験を積みながらその夢を形にしていき、2016年に当社を立ち上げました。
大変なこともありましたが、経験を重ねる中で少しずつマインドに変化があり「ピンチをチャンスに変えよう」と前向きに捉えるようになりました。
私たちの仕事は基礎工事なので、直接お客様の声を聞くことは少ないですが、工務店の社長さんなどから「良い仕事をしてる」と言われると本当に嬉しいです。社員にとっての励みにもなるように、「褒めてはったで」と伝えています。
私たちが目指しているのは「京都一の基礎工事会社」で、将来的には「関西一の会社にしたい」と思っています!
前職でも基礎工事の仕事をしており、その時から社長とは知り合いで、独立される際に声をかけていただきました。
何事にも手を抜かずに取り組む姿勢を心がけています。仕事中はメリハリを大切にしながらも、オフの時間は趣味の話で盛り上がることもあります。学歴は関係なく、続ければ確実にスキルを身につけられる仕事です!
社長は「優しい」の言葉で表せる方で、働きやすい環境を整えてくれています。社長や他の社員と一緒に京都一、日本一を目指しています!
前職は内装の仕事をしていましたが、結婚を機に当社に入社しました。業務を進める際は、常に完成をイメージしながら仕事に集中しています。自分の裁量で進められる部分が多いのも魅力的です!
実際に働いてみて、休みが多く、プライベートも大切にできる職場だと思います。また、仕事後は仲間とコミュニケーションをとり合い、和気あいとした雰囲気で仲がいいです。さらに、社員のことをよく見てくれる社長がいるので安心して働けます。
前職は土木作業をメインにしていましたが、結婚を機に転職を考え当社に入社しました。入社の決め手は、社長が自分の子どもにご飯をあげている写真を見たことです!家族思いの一面を持つ社長の姿に心を動かされて、「ここで働きたい!」と思いました。
実際に働いてみるとどの作業も好きで、ルーティン化を大切にしながら働いています。監督さんや近所の方と話す機会もあるので、人あたりには特に気をつけています。